セミナー一覧(※一部有料セミナーあり)
今話題のテーマ、注目の講師による
オンラインセミナーを無料開催しています。
アーカイブへの申込も可能です。
積極的にコラボセミナーも企画しています。
現在募集中のセミナ―
開催日:2025.2.5無料セミナー
【02/05】【アーカイブ配信】新規事業としての動画ラーニング を開催します
ジタルコンテンツのラーニングビジネスについて、上場企業二社のトップが揃い、その可能性について語って頂きます。
これまで開催の主なセミナー
開催日:2025.1.15有料セミナー
【アーカイブ販売】私たちはなぜ働くのか?仕事の虚無感への向き合い方を考える
15万部を突破したヒット作『自分とか、ないから。ー教養としての東洋哲学ー』(サンクチュアリ出版)の著者、しんめいPさんをお迎えしたセミナーのアーカイブ販売です。
開催日:2025.2.5無料セミナー
【02/05】【アーカイブ配信】新規事業としての動画ラーニング を開催します
ジタルコンテンツのラーニングビジネスについて、上場企業二社のトップが揃い、その可能性について語って頂きます。
開催日:2024.8.7無料セミナー
【アーカイブ販売】変化に対応し、創造する人材をどう育てるか? – 人材育成に“アート”がもたらすもの –
組織の未来を切り開く自律型人材の育成と、アートの視点はどのように結びつくのか。時代を超えて価値を生み出してきた歴史から、イノベーションの視点を学びましょう。
開催日:2024.8.27無料セミナー
【8/27】「コンサルタントの立場からの人事と戦略支援」戦略的人事と人事担当者の役割② を開催します
経営に資する"戦略人事"の重要性が増している状況で、コンサルタントや士業といった、外部の専門家にはどれだけの可能性があり、またはどのような知識を身につける必要があるでしょうか?
開催日:2024.8.28無料セミナー
【8/28】今あるスライド・動画をリデザインして活用するには? ー企業にとって良いスライドの作り方ー を開催します
研修資料をリデザインして活用するうえで、企業にとって優れた資料の作り方とその活用事例について学びます。
開催日:2024.8.8無料セミナー
【8/8】VUCAからBANIへ ー対話型組織開発を含んで超えるこれからの時代のアプローチに大切な着眼点ー を開催します
中土井僚氏の書籍『ビジョンプロセシング』の発売を記念したセミナーを開催します。これからの時代に大切な着眼点を伺います。
開催日:2024.8.7無料セミナー
【8/7】変化に対応し、創造する人材をどう育てるか? – 人材育成に“アート”がもたらすもの - を開催します
組織の未来を切り開く自律型人材の育成と、アートの視点はどのように結びつくのか。時代を超えて価値を生み出してきた歴史から、イノベーションの視点を学びましょう。
開催日:2024.7.23無料セミナー
【7/23】企業においてエフェクチュエーションを浸透させるには (アーカイブ配信) を開催します
手元にあるリソースを最大限に活用して未来を形作ることを重視する「エフェクチュエーション」。企業においてエフェクチュエーションを取り入れる意義や方法についてお話いただきます。
開催日:2024.7.26無料セミナー
【7/26】ビジネスとサステナビリティをどう繋げるか?ーアシックスの事例から学ぶ経営とサステナビリティの統合ー (アーカイブ配信) を開催します
世界・日本におけるサステナビリティの推進状況や、実際の活動・実施・社内への浸透事例をもとに解説し、実際にみなさんの企業で実施できる一歩をご紹介します。