- トップ
- 動画コンテンツ
- 組織開発・人材開発実務
- Z世代・新人若手の育成
Z世代・新人若手の育成
1IDあたり3,000円/月
①支払い方法はクレジット決済のみです。
②弊社動画システムのアカウントをお持ちでない方は新規でアカウント作成いただきます。
③ご契約の際は利用規約を必ずご確認ください。
④解約は自身のアカウントページより実施できます。
組織でも増えるZ世代の理解を進める
Z世代と、それ以前とでは考え方や価値観が大きく異なることから、仕事への取り組み方や、信頼の築き方まで変わってきます。そのため、従来と同じ育成やマネジメントをしていては、エンゲージメントの低下や離職に直結することになります。
このコンテンツでは、Z世代と仕事を進める上で知っておくべき関わり方や、違いを許容するリーダーシップについて解説しています。これからの時代を担う世代のニューノーマルを理解し、日々のマネジメントや人材開発に活かしていきましょう。
登壇講師

株式会社アクビー 代表取締役 NPO法人ブランディングポート 代表理事
安藤 奏
幼少期からNHK「天才テレビくん」など芸能活動を経験。大学卒業後、株式会社オリエンタルランド入社。東京ディズニーランドの飲食店舗マネジメントを経て、人事部にて人材教育および人事制度設計に従事。その後独立し、新人若手に特化した教育研修事業を展開する株式会社アクビーを設立。NPO法人ブランディングポートの代表理事として大学生のキャリア自律支援にも携わる。
この学習で期待される効果・特徴
- Z世代の価値観を理解する
- 若手と健全な職場コミュニケーションをとる
- コーチングとフィードバックを使い分け、内省を支援する
価格プラン
Z世代・新人若手の育成
3,000 円/月
法人のお申し込みについて
enfacでは、法人での一斉視聴や複数コンテンツを組み合わせたご提供を行っております。想定視聴者数や、期間、同時に提供するコンテンツに応じて、ディスカウントを行っております。
まずは、詳細をお気軽にお問合せください。
動画コンテンツ詳細
動画コンテンツ
01
リアルから読み解くZ世代(6本)
- 講師紹介・研修目的
- イマドキ新人若手の世代区分
- Z世代の歩み
- Z世代を捉える5つの特徴①
- Z世代を捉える5つの特徴②
- 今求められるニューノーマルな育成
02
「信頼」を築く関係性のデザイン(5本)
- 関係の質から始める 成功循環モデル
- Z世代が関係性に求めること
- Z世代と信頼を作る共感型コミュニケーション①
- Z世代と信頼を作る共感型コミュニケーション②
- Z世代と信頼を作る共感型コミュニケーション③
03
「自律」を促す経験のデザイン(8本)
- 経験学習モデルとは
- 経験機会を渡す-効果的な経験機会の創出
- 経験機会を渡す-成長を促す3要素
- 内省・持論化とは
- 内省を促す-効果的な内省方法(コーチング)
- 内省を促す-効果的な内省方法(フィードバック)
- 職場ぐるみの経験学習共創モデル
- まとめ
10,000本超の
動画ラーニングから自由に
選ぶ・組み合わせる。
VUCA時代に対応できる
人材開発・研修を実現
最適・最良の組み合わせをご提案

オーダーメイドでの動画制作

実装・運営までサポート
