- コンテンツ概要
- コンテンツリスト
- 法人利用はこちら
シニア層の生産性を上げ、チームの成果に繋げる
2019年以降、社内から早期退職者を募ることで人員削減を行う上場企業が増えてきました。その一方で、「働かないシニア人材」の問題が顕在化しています。
この問題は、役職定年や再雇用制度前後でモチベーションが落ちてしまうことや、リモートワークやDXなど技術で遅れを取る部分があることなど多様で複雑な要因が絡まり合い、社会・会社全体で共に向き合うべき問題となっています。
「働かない」ように見えてしまうのは、従来のように「本人が意図的にサボっている」「本人が悪い」ということは少なく、真面目にコツコツ働いているにもかかわらず、生産性の低下や会社側の期待とのギャップを招いていることが多く発生しています。
このコンテンツでは、約2000人の中高年キャリア開発を手がけた人事コンサルタントであり話題書籍『「働かないおじさん問題」のトリセツ』の著者である難波猛氏が、心理学とキャリア論に基づいたシニア層へのアプローチ・支援方法から、変化を促すコミュニケーション方法について解説しています。
コンテンツを学習することで、シニア層を無理矢理変えるのではなく、会社や周囲の適切な働きかけと支援・本人の意思によって変化していく方法について理解し、実践できるようになります。その結果チームのパフォーマンス向上や一人あたりの生産性アップにつながります。
この学習で期待される効果・特徴
- シニア層のパフォーマンス向上に対し適切なアプローチを理解する
- シニア層が自ら変わる向き合い方を知る
- チームのパフォーマンス・生産性をあげる
講師紹介
マンパワーグループ株式会社ライトマネジメント事業部 シニアコンサルタント
難波 猛
プロティアン・キャリア協会認定アンバサダー
人事実践科学会議 事務局長
NPO法人CRファクトリー 特別アドバイザー
日本心理的資本協会 理事
1974年生まれ。早稲田大学卒業、出版社、求人広告代理店を経て2007年より現職。研修講師、コンサルタントとして3,000名以上のキャリア開発施策、2,000名以上の管理者トレーニング、人員施策プロジェクトにおけるコンサルティング・研修等を100社以上担当セミナー講師、大学講師、官公庁事業におけるプロジェクト責任者も歴任。著書に『ネガティブフィードバック』、『「働かないおじさん問題」のトリセツ』、『雇用調整の考え方と進め方』、『「働かないおじさん」は、なぜ「働けない」のか?』、『嫌われてもきちんと伝える技術』などがある。
価格
シニアのマネジメントとキャリア支援
3,000 円/月
コンテンツ詳細
価格
3,000円/月
※7日間無料トライアル後、上記価格で自動更新となります。
コンテンツ内容
シニアのマネジメントとキャリア支援:45本
注意事項
①支払い方法はクレジット決済のみです。
②弊社動画システムのアカウントをお持ちでない方は新規でアカウント作成いただきます。
③ご契約の際は利用規約を必ずご確認ください。
④解約は自身のアカウントページより実施できます。
動画コンテンツ一覧
動画コンテンツ
01
なぜシニア人材の活性化が必要なのか?(4本)
- 本コンテンツの目的・全体像
- これからの時代とは
- 長く働く時代
- シニア人材の活躍・活性化は
02
なぜシニア人材が不活性化するのか?(3本)
- 「働かないおじさん」問題
- シニア人材の不活性化とは
- シニア人材に発生しやすいギャップ
03
シニア人材を活性化するためのアプローチ(3本)
- シニア人材を活性化するためのアプローチ
- 変化する人材マネジメントの考え方
- シニア人材に対する基本的なアプローチ
04
今の時代におけるキャリアの考え方(4本)
- キャリアの考え方
- キャリアの考え方(3人の自分を考える)
- ライフとキャリアの関係性
- 社員と会社の新しい関係
05
シニア人材へのキャリア支援(4本)
- キャリア支援の上司自身にとっての価値
- シニア人材にギャップが生まれる原因
- ワーク/キャリアを考える基本的な仕組み
- ワーク/自分自身の輪を描いてみましょう
06
自分の仕事観(Will)(6本)
- 仕事観とは
- 3つの仕事観
- 内因的仕事観
- 外因的仕事観
- 規範的仕事観
- ワーク/自分の仕事観について
07
Ⅶ自分の強み(Can)(4本)
- これからの時代に必要な力
- 変わり続ける力・キャリア資本
- 学び続ける力・ラーナビリティ
- ワーク/キャリア資本の整理と学習計画
08
自分の期待役割(Must)(3本)
- 役割とは
- 様々な役割
- ワーク/「役割」の整理
09
キャリア面談のポイント(3本)
- キャリア面談のポイント
- 部下とのコミュニケーションで必要なこと
- シニア人材のWillを確認する質問例
10
シニア人材に変化を促すコミュニケーション(6本)
- 変化を受容する4ステージとは
- 変化を受容する4ステージ①否定
- 変化を受容する4ステージ②抵抗
- 変化を受容する4ステージ③探求
- 変化を受容する4ステージ④決意
- ワーク/面談シミュレーションシート
11
キャリア面談ロールプレイ(3本)
- ロールプレイの実施
- キャリア面談の基本的な構造
- ワーク/ロールプレイを通じた気づき・相互フィードバック
12
同僚からシニア人材へのアプローチ(2本)
- ギャップを抱えるシニア人材が同僚にいた場合(前半)
- ギャップを抱えるシニア人材が同僚にいた場合(後半)
5000本超の動画ラーニングから課題に合わせて柔軟に組み合わせる
各種専門領域を網羅する豊富な動画コンテンツと企画制作力を活かし、各社の事業と組織に合った提案を柔軟に行います。運営サポートも行うことから、忙しい人材開発担当者の方も安心できるサービスです。最先端の経営知の蓄積を活かし、人と組織の成功を加速させます。コンテンツ活用に関するお悩み・課題をお持ちの際は是非お気軽にお問合せください。
企業組織がお持ちの知識やスキルのDX化/デジタルコンテンツ化を支援
AI音声や動画、ラーニングシステムを活用し、実際のDX化・動画コンテンツ化の実務を担っています。既にお持ちの大量の動画の一括編集や継続編集なども行っています。詳細はお問合せください。