OJT
1IDあたり3,000円/月
①支払い方法はクレジット決済のみです。
②弊社動画システムのアカウントをお持ちでない方は新規でアカウント作成いただきます。
③ご契約の際は利用規約を必ずご確認ください。
④解約は自身のアカウントページより実施できます。
トレーナーのための新人育成方法
新人を育成しているトレーナーやトレーナーを育成するリーダー層が、OJTの基礎を学習するコンテンツです。
登壇講師

株式会社学庵 代表者
森川 宗貴
同志社大学法学部卒業。新卒で大手半導体メーカーの人事部に配属。 その後米アパレルブランドのマネージャー、経営コンサルティング会社を経て、2014年に独立。 2019年にclear kyoto合同会社を京都にて設立する。現在は民間企業や地方自治体の人材開発の支援として管理職向けの研修や人事制度の設計などを通して、人が育つ組織風土づくりを推進している。
2024年、株式会社学庵に組織変更。
この学習で期待される効果・特徴
- 理論や知識を伴って行うことで、経験からの気づきや学びが深まる
- トレーナー自身が、できていることとそうでないことが区別できる
- 知識や理論があることが教える側にも伝わることで、信頼関係を構築することができる
価格プラン
OJT ートレーナーのための新人育成方法ー
3,000 円/月
法人のお申し込みについて
enfacでは、法人での一斉視聴や複数コンテンツを組み合わせたご提供を行っております。想定視聴者数や、期間、同時に提供するコンテンツに応じて、ディスカウントを行っております。
まずは、詳細をお気軽にお問合せください。
動画コンテンツ詳細
動画コンテンツ
01
OJT ートレーナーのための新人育成方法ー(23本)
- OJTとは何か?
- OJTの定義
- OJTの全体像①
- OJTの全体像②
- OJTの進め方①
- OJTの進め方②
- 育成計画の作り方
- OJTトレーナーの基本姿勢
- OJTトレーナーに必要な3つの要素
- 印象管理とは
- 印象管理のポイント
- 傾聴スキルとは
- 傾聴スキルのポイント
- OJTトレーナーの指導方法①
- OJTトレーナーの指導方法②
- ティーチングの全体像
- ティーチングに必要な2つのスキル
- コーチングの全体像
- 承認スキルとは
- 「褒める」と「叱る」
- 質問スキルとは
- 様々な種類の質問
- OJTを習慣化するために
10,000本超の
動画ラーニングから自由に
選ぶ・組み合わせる。
VUCA時代に対応できる
人材開発・研修を実現
最適・最良の組み合わせをご提案

オーダーメイドでの動画制作

実装・運営までサポート
