- トップ
- 動画コンテンツ
- ダイバーシティ&インクルージョン
- 世界経済 ー経済情勢を読み解くための視点ー
世界経済 ー経済情勢を読み解くための視点ー
1IDあたり3,000円/月
①支払い方法はクレジット決済のみです。
②弊社動画システムのアカウントをお持ちでない方は新規でアカウント作成いただきます。
③ご契約の際は利用規約を必ずご確認ください。
④解約は自身のアカウントページより実施できます。
経営に必要不可欠な世界経済の動向を捉える
「海外投資の教科書」の著者でもあり、国際金融ストラテジストとして活躍する長谷川建一氏が、長年金融業界の最前線での活動で得た知見を活かし、各国の経済情勢を現状・その背景を紐解き、解説しています。 このコンテンツでは、アメリカ・中国・ヨーロッパの主要な経済圏から、これから伸びてくるチャイナプラスワンといったアジア各国、そしてロシア・ウクライナといった地域ごとのトレンドや特性を交えて経済状況を解説しています。エリアごとの経済を読み解くことで、短時間で世界経済の全体像を学ぶことができます。
登壇講師

Wells Global Asset Management Limited, CEO 国際金融ストラテジスト <在香港>
長谷川 建一
シティバンクやMUFG銀行でキャリアを積み、2015年には香港でNippon Wealth Limited(限定銀行ライセンス)を創業するなど、30年以上にわたって、グローバルに金融業務の経験を持つプロフェッショナル。2021年5月には再独立し、Wells Global Asset Management Limitedを設立し、香港証券先物委員会から証券業務・運用業務のライセンスを取得して、その最高経営責任者として、アジアの発展を見据えた富裕層向けサービスを提供している。世界水準の投資機会や投資戦略、資産承継に精通し、個人公式サイトなどを通じて、金融・投資啓蒙にも取り組んでいる。
この学習で期待される効果・特徴
- 世界各国の経済をその背景から読み解くことができる
- ビジネスのための経済の見方を習得する
- 世界経済の全体像がわかる
価格プラン
世界経済ー経済情勢を読み解くための視点ー
3,000 円/月
法人のお申し込みについて
enfacでは、法人での一斉視聴や複数コンテンツを組み合わせたご提供を行っております。想定視聴者数や、期間、同時に提供するコンテンツに応じて、ディスカウントを行っております。
まずは、詳細をお気軽にお問合せください。
動画コンテンツ詳細
動画コンテンツ
01
全体像(5本)
- 世界経済の発展と過去30年の世界の変化ー1
- 急変する国際社会・経済の情勢①ー1
- 急変する国際社会・経済の情勢①ー2
- 急変する国際社会・経済の情勢②ー1
- 急変する国際社会・経済の情勢②ー2
02
米国経済(6本)
- アメリカ経済とその特徴ー1
- アメリカ経済とその特徴ー2
- コロナ禍が変えたアメリカ経済
- インフレと物価の番人FRBの正体
- アメリカ経済はどうなるのか?消費、雇用、インフレー1
- アメリカ経済はどうなるのか?消費、雇用、インフレー2
03
中国経済(9本)
- 中国の高度経済成長(改革開放政策)ー1
- 中国の高度経済成長(改革開放政策)ー2
- 改革開放から新常態・共同富裕社会へー1
- 改革開放から新常態・共同富裕社会へー2
- 中国の政治と経済、行政組織①ー1
- 中国の政治と経済、行政組織①ー2
- 中国の政治と経済、行政組織②
- 中国経済の現状と課題ー1
- 中国経済の現状と課題ー2
- 中国経済の現状と課題ー3
04
アジア経済(8本)
- アジア経済 高成長期待と人口ボーナスー1
- アジア経済 高成長期待と人口ボーナスー2
- アジア経済 チャイナプラス1ー1
- アジア経済 チャイナプラス1ー2
- ベトナム経済ー1
- ベトナム経済ー2
- インド経済ー1
- インド経済ー2
05
ヨーロッパ経済(6本)
- 欧州経済、EU、ユーロとは?ー1
- 欧州経済、EU、ユーロとは?ー2
- 欧州の理想と現実ー1
- 欧州の理想と現実ー2
- ロシアのウクライナ侵攻と欧州経済ー1
- ロシアのウクライナ侵攻と欧州経済ー2
06
日本経済(2本)
- 日本経済の課題ー1
- 日本経済の課題ー2
07
香港経済(3本)
- 香港と一国二制度ー1
- 香港と一国二制度ー2
- 香港と一国二制度ー3
10,000本超の
動画ラーニングから自由に
選ぶ・組み合わせる。
VUCA時代に対応できる
人材開発・研修を実現
最適・最良の組み合わせをご提案

オーダーメイドでの動画制作

実装・運営までサポート
