プロジェクトマネジメント
- コンテンツ概要
- コンテンツリスト
- 法人利用はこちら
プロジェクト管理で防げる損失は何か?
講師の青木 紘史氏はビジネススクールでMBAを取得されていて、現在はシステム開発やITコンサルティングを上場企業などに対して行なっています。
この動画で学習すれば、プロジェクトマネジメントに必要な考え方や便利なツール活用法について理解することができます。
この学習で期待される効果・特徴
- プロジェクトマネジャーとメンバーの役割が理解できる
- 予定通りの工数でプロジェクトを進めることができる
- 無駄のない管理が可能となり、チームの生産性が上がる
講師紹介

株式会社ラジカルオプティ 代表取締役CEO
青木 紘史
2002年よりJavaプログラマとしてシステム開発に携わり、2004年にフリーランスとして独立。
2007年に株式会社ラジカルオプティを設立し、代表取締役に就任。その後もシステム開発に、PMやアーキテクトなどの主要ポジションで関わり、その傍らグロービス経営大学院大学でMBAを成績上位5%の成績優秀修了者として修了。
2017年には株式会社ロックオン(元イルグルム)と業務資本提携を締結。現在はトップ主導のDXを支援するため、DXコーチングや新規事業開発なども行っている。
価格
プロジェクトマネジメント
4,000 円/月
コンテンツ詳細
価格
4,000円/月
※7日間無料トライアル後、上記価格で自動更新となります。
コンテンツ内容
プロジェクトマネジメント24本
注意事項
①支払い方法はクレジット決済のみです。
②弊社動画システムのアカウントをお持ちでない方は新規でアカウント作成いただきます。
③ご契約の際は利用規約を必ずご確認ください。
④解約は自身のアカウントページより実施できます。
動画コンテンツ一覧
第1部
01
プロジェクトマネジメントとプロジェクトマネージャー(5本)
- プロジェクトとは、プロジェクトマネジメントとは?
- プロジェクトマネジメントの必要性
- プロジェクトマネジメントの流れ
- プロジェクトマネージャの仕事とは?
- メンバーに求められる役割
02
タスク管理の基本(2本)
- タスク管理の基本(Excel)その1
- タスク管理の基本(Excel)その2
03
プロジェクト管理ツールの活用(2本)
- プロジェクト管理ツールの紹介
- Wrikeでタスクを作ってみる
04
まとめ(1本)
- まとめ
第2部
01
システム開発におけるプロジェクトマネジメント(7本)
- システム開発におけるプロジェクトマネジメント その1
- システム開発におけるプロジェクトマネジメント その2
- 開発方法論、エンタープライズアジャイルとは
- システム開発を成功させるRFPの重要性
- 見積もりの落とし穴 その1
- 見積もりの落とし穴 その2
- 実は最重要、プロジェクトの振り返り
02
リモートにおけるプロジェクトマネジメント(6本)
- リモートワークにおける注意点:コミュニケーション編
- リモートワークにおける注意点:期待値のズレ
- リモートワークにおける注意点:ツール活用編
- リモート開発を成功させるプロジェクト管理ツールの活用
- リソースフルネスとは。即席チームでハイパフォーマンスを発揮する条件
- SDGsなプロジェクト開発
03
まとめ(1本)
- プロジェクトマネジメントの要諦
5000本超の動画ラーニングから課題に合わせて柔軟に組み合わせる
各種専門領域を網羅する豊富な動画コンテンツと企画制作力を活かし、各社の事業と組織に合った提案を柔軟に行います。運営サポートも行うことから、忙しい人材開発担当者の方も安心できるサービスです。最先端の経営知の蓄積を活かし、人と組織の成功を加速させます。コンテンツ活用に関するお悩み・課題をお持ちの際は是非お気軽にお問合せください。
企業組織がお持ちの知識やスキルのDX化/デジタルコンテンツ化を支援
AI音声や動画、ラーニングシステムを活用し、実際のDX化・動画コンテンツ化の実務を担っています。既にお持ちの大量の動画の一括編集や継続編集なども行っています。詳細はお問合せください。