最新最良のコンテンツならenfac

最新・最良のコンテンツを柔軟に
動画ラーニングのenfac

資料ダウンロード 

無料相談はこちら 

お問い合わせお問い合わせ

動画コンテンツ一覧

enfacについて

企業人事の方

研修会社・HR企業の方

無料セミナー申込

無料会員登録

MENU閉じる

トップページ

コンテンツ一覧 

動画コンテンツ一覧

課題一覧

講座一覧

無料セミナー一覧

キーワード解説一覧

課題から探す 

# 自己理解・他者理解の必要性

# 新規事業への意識・知識の向上

# 営業知識を高め売上を上げてほしい

# 組織への帰属意識が足りない

# 当事者意識が低い

# 時間管理ができない

# 仮説を構築できない

サービス一覧 

企業人事の方

研修会社・HR企業の方

起業家育成を支援する大学・ 各種機関の方

コーチ・コンサルタントの方

動画講座を作りたい事業者の方

導入事例一覧

私たちについて 

会社概要

News一覧

採用情報リンク

動画スタジオ

お問い合わせ

無料会員登録

近日開催のセミナー

資料ダウンロード

メルマガ登録

コンテンツを利用したい 
コンテンツを作りたい 
お問い合わせお問い合わせ 
fb
note

プライバシーポリシー

特商法表記

株式会社アントレプレナーファクトリー

〒530-0001
大阪市北区梅田2-5-4 千代田ビル西館6F

株式会社アントレプレナーファクトリー
  1. トップ
  2. 動画コンテンツ
  3. 組織開発・人材開発実務
  4. 人的資本を最大化する方法

人的資本を最大化する方法

上林 周平

人的資本を最大化する方法

IPO・スタートアップの知識

活き活きとした組織への取組

  • コンテンツ概要
  • コンテンツリスト
  • 法人利用はこちら

人的資本経営に必要な管理職の役割とは

共にはたらくメンバーをやりくりして仕事をこなす方法から、メンバーの能力をテコのように活かすレバレッジ型への転換が求められています。また、中間管理職からTMO(チーム経営責任者)として、メンバーのキャリアを支援したり、強みを発見し発揮できるスキルなどが期待されます。大切にするべきマインドセットや具体的な業務における実践方法まで、経験と実績が豊富な講師が詳しく解説します。
また、このコンテンツでは人事、人材開発担当者の方に向けた取り組むべきことについても言及しています。

この学習で期待される効果・特徴

  • 人的資本が注目される背景と、言葉の意味が良く理解できる
  • 期待されるマネジメントスキルを知ることができる
  • チーム成果の最大化とは何かについて考えるきっかけが生まれる

講師紹介

上林 周平

株式会社NEWONE 代表取締役

上林 周平

大阪大学人間科学部卒業。 アンダーセンコンサルティング(現アクセンチュア)に入社。 2002年、株式会社シェイク入社。企業研修事業の立ち上げ、商品開発責任者としてプログラム開発に従事。新人~経営層までファシリテーターを実施。 2015年、代表取締役に就任。 2017年9月、これからの働き方をリードすることを目的に、エンゲージメント向上を支援する株式会社NEWONEを設立。 米国CCE.Inc.認定 キャリアカウンセラー。

 

価格

人的資本を最大化する方法

 

4,000 円/月

コンテンツ詳細

価格

4,000円/月

※7日間無料トライアル後、上記価格で自動更新となります。

コンテンツ内容

人的資本を最大化する方法 31本

注意事項

①支払い方法はクレジット決済のみです。
②弊社動画システムのアカウントをお持ちでない方は新規でアカウント作成いただきます。
③ご契約の際は利用規約を必ずご確認ください。
④解約は自身のアカウントページより実施できます。

個人お申込みはこちら 

動画コンテンツ一覧

動画コンテンツ

01

人的資本とは(3本)

  • 人的資本とは何か
  • 資源との違い、人を大切にする経営との違い
  • 人的資本が求められる背景

    02

    人的資本時代に求められるリーダーとは(4本)

    • やりくり型からレバレッジ型へ
    • 中間管理職からTMO(チーム経営責任者)へ
    • チーム経営責任者に必要な7つの力
    • チームに成果をもたらす人的資本の最大化

    03

    求められるスキル① 「キャリア支援力」(3本)

    • キャリア支援力の必要性
    • 川下り型アプローチを尊重する
    • キャリアに対する自発性を引き出す

    04

    求められるスキル② 「強み発見力」(3本)

    • 強み発見力の必要性
    • 強みを具体的に分解する
    • 強みが生きる環境を探す

    05

    求められるスキル③ 「仕事アサイン力」(3本)

    • 仕事アサイン力の必要性
    • Whyと期待をしっかりと伝える
    • 感謝と称賛で貢献を実感させc

    06

    求められるスキル④ 「チームビルディング力」(3本)

    • チームビルディング力の必要性
    • チームの参画意識を高める
    • 対話でメンバーの自己肯定感を高める

    07

    求められるスキル⑤ 「人材獲得力」(3本)

    • 人材獲得力の必要性
    • 必要な人的資本を定義する
    • チームの魅力を自分の言葉で語c

    08

    求められるスキル⑥ 「オンボーディング力」(3本)

    • オンボーディングの必要性
    • ポジション確立とネットワーク構築を支援する
    • 新メンバーの加入でチームをアップデートする

    09

    求められるスキル⑦ 「全体俯瞰力」(3本)

    • 全体俯瞰力の必要性
    • 組織の方針を理解し咀嚼する
    • アジャイルな検証サイクルを回す

    10

    人事・人材開発担当者は何をすべきか?(3本)

    • 人的資本経営にありがちな5つの罠
    • 人事として取り組むべきこと~人的資本を活かした組織へ~
    • 人事として取り組むべきこと~本人の意識すべきポイント~

    10,000本超の動画ラーニングから課題に合わせて柔軟に組み合わせる

    各種専門領域を網羅する豊富な動画コンテンツと企画制作力を活かし、各社の事業と組織に合った提案を柔軟に行います。運営サポートも行うことから、忙しい人材開発担当者の方も安心できるサービスです。最先端の経営知の蓄積を活かし、人と組織の成功を加速させます。コンテンツ活用に関するお悩み・課題をお持ちの際は是非お気軽にお問合せください。

    企業組織がお持ちの知識やスキルのDX化/デジタルコンテンツ化を支援

    AI音声や動画、ラーニングシステムを活用し、実際のDX化・動画コンテンツ化の実務を担っています。既にお持ちの大量の動画の一括編集や継続編集なども行っています。詳細はお問合せください。

    お問い合わせはこちら 

    10,000本超の動画
    ラーニングから自由に
    選ぶ・組み合わせる。

    VUCA時代に対応できる
    人材開発・研修を実現

    SERVICE

    サービス

    対象者毎に相談窓口をご用意しております。
    コンテンツの活用方法や、その他ご不明点等、
    お気軽にご相談ください。

    企業人事の方はこちら

     

    研修会社・
    HR企業の方はこちら

     

    起業家育成を支援する
    大学・各種機関の方はこちら

     

    コーチ・コンサルタントの方は
    こちら

     

    動画講座を作りたい
    事業者の方はこちら

     
    株式会社アントレプレナーファクトリー

    Contents

    コンテンツ一覧

    動画コンテンツ一覧>

    課題一覧>

    講座一覧>

    無料セミナー一覧 >

    キーワード解説一覧>

    Service

    サービス一覧

    企業人事の方>

    研修会社・HR企業の方>

    起業家育成を支援する
    大学・
    各種機関の方>

    コーチ・コンサルタントの方>

    動画講座を作りたい
    事業者の方>

    導入事例一覧>

    About

    私たちについて

    会社概要>

    News一覧>

    採用情報リンク

    動画スタジオ>

    お問い合わせ>

    株式会社アントレプレナーファクトリー

    株式会社アントレプレナーファクトリー

    〒530-0001
    大阪市北区梅田2-5-4 千代田ビル西館6F

    fb
    note

    プライバシーポリシー

    特商法表記

    © ENTREPRENEUR FACTORY INC.

    コンテンツを
    利用したい
    コンテンツを
    作りたい
    お問い合わせお問い合わせ