最新最良のコンテンツならenfac

最新・最良のコンテンツを柔軟に
動画ラーニングのenfac

採用情報

お問い合わせ

電話でのご相談

06-6344-5995

動画コンテンツ

  • 動画コンテンツ一覧
  • 最新動画コンテンツ
  • テーマ別
    • Ⅰ 個の仕事力を上げる
    • Ⅱ 協働する力を伸ばす
    • Ⅲ マネジメントを覚える
    • Ⅳ リスクをコントロールする
    • Ⅴ 事業と利益を創造する
    • Ⅵ アントレプレナーシップを発揮する
    • Ⅶ 自他の成長発達を支援する
  • 階層別
    • 新人・若手
    • 経営・エグゼクティブ
    • イノベーター
    • マネジメント
    • 中堅・リーダー
    • 全員

サービス

  • 企業人事の方はこちら
  • 研修会社・HR企業の方はこちら
  • 大学・各種機関の方はこちら
  • コーチの方はこちら
  • 動画講座を作りたい事業者の方はこちら
  • 導入事例

enfacについて

セミナー・講座

  • セミナー
    • 募集中
    • アーカイブ
  • 講座

人事向け学習サービス

MENU閉じる

トップページ

コンテンツ一覧 

動画コンテンツ一覧

最新コンテンツ一覧

課題一覧

講座一覧

無料セミナー一覧

キーワード解説一覧

課題から探す 

# 自己理解・他者理解の必要性

# 新規事業への意識・知識の向上

# 営業知識を高め売上を上げてほしい

# 組織への帰属意識が足りない

# 当事者意識が低い

# 時間管理ができない

# 仮説を構築できない

サービス一覧 

企業人事の方

研修会社・HR企業の方

大学・各種機関の方

コーチの方

動画講座を作りたい事業者の方

導入事例

私たちについて 

会社概要

News一覧

動画スタジオ

お問い合わせ

人事向け学習サービス

近日開催のセミナー

メルマガ登録

コンテンツを利用したい 
コンテンツを作りたい 
お問い合わせお問い合わせ 
採用情報 
fb
note

プライバシーポリシー

特商法表記

株式会社アントレプレナーファクトリー

〒530-0001
大阪市北区梅田2-5-4 千代田ビル西館6F

株式会社アントレプレナーファクトリー
  1. トップ
  2. セミナー
  3. 無料セミナー
  4. 【5/28】会社と社員を守るために必要な防災とは何か?〜事業を存続させるための災害対応を考える を開催します

【5/28】会社と社員を守るために必要な防災とは何か?〜事業を存続させるための災害対応を考える を開催します 

開催日:2024.5.28無料セミナー

危機回避への対策が不十分

社会課題について議論ができない

新規事業への意識・知識の向上

災害の被害にあったときに事前に対策をしていないと業務の復旧が遅れ、企業や事業を存続できないリスクがあります。限られた経営リソースの中で、どのように防災対策をし、社員全体に浸透させるべきか、災害時・緊急時の対応を具体的にどのように考えるべきでしょうか。

企業を守る体制を整えることは社会的信頼を守り、事業を存続させるうえで必要不可欠です。
災害発生時に命を守る対策・訓練は行っている企業も増えていますが、一方で、被害が落ち着いた後に業務を復旧させるプロセスは作成・周知ができていない企業も多くあります。

本セミナーでは、日本における防災の現状を踏まえて、企業存続のために必要な対策とその対策の準備方法について京都大学防災研究所の牧 紀男氏に解説いただきます。

また、本セミナーは動画コンテンツ『会社・企業における防災』のリリースを記念したセミナーです。
このコンテンツでは、日本における災害の実例を用いながら、社員の命を守り、企業を存続させるための防災対策と危機対応について解説しています。
業務継続計画(BCP)作成方法やハザードマップを用いてリスクを想定しマネジメントする方法、災害発生時に連携可能な組織づくり、社員一人ひとりが知るべき防災について体系的に学ぶことができます。

詳細はこちらをご覧ください。

●このような方におすすめです
➀防災に関する人材の育成・活用を考える担当者、部門の方
➁人事・人材開発担当者
➂経営企画室または、危機管理対策室の方

■概要
○日時:5/28(火)12:10-12:50
○価格:
①当日オンライン参加 無料
②アーカイブ(視聴期間1か月) 1500円(税込)
③当日参加+アーカイブ+コンテンツ(視聴期間各1か月)定価7000円(税込)→ 5000円(税込) ★2000円おトク!
○定員:50名
○形式:オンライン/ZOOM
※アーカイブについてはセミナー実施日の翌営業日に、 お申し込み時の法人メールアドレス宛にお送りいたします。

○申込先:http://ptix.at/mgdlzg

■プログラム
12:00-12:05:本日の流れ・講師紹介
12:05-12:35:牧氏による講演
12:35-12:45:QAセッション
12:45-12:50:講師から全体へのメッセージ

===================================

講師紹介

■牧 紀男

京都大学防災研究所教授

京都大学防災研究所教授。専門は防災計画、災害復興計画、危機管理システム、すまいの災害誌。数多くの自治体の防災計画の策定に携わるとともに、東日本大震災以降は南海トラフ地震の発生に備えた事前復興計画についての実践的な研究を行っている。また災害対応支援・復興計画策定などの被災自治体の支援活動も行っている。著書「平成災害復興誌」(慶応大学出版会)「復興の防災計画」「災害の住宅誌」(鹿島出版会)、「組織の危機管理入門―リスクにどう立ち向えばいいのか (京大人気講義シリーズ)」(丸善)他
enfac出演コンテンツ:『会社・企業における防災』

10,000本超の動画
ラーニングから自由に
選ぶ・組み合わせる。

VUCA時代に対応できる
人材開発・研修を実現

SERVICE

サービス

対象者毎に相談窓口をご用意しております。
コンテンツの活用方法や、その他ご不明点等、
お気軽にご相談ください。

企業人事の方はこちら

 

研修会社・
HR企業の方はこちら

 

起業家育成を支援する
大学・各種機関の方はこちら

 

コーチ・コンサルタントの方は
こちら

 

動画講座を作りたい
事業者の方はこちら

 
アンファク株式会社

Contents

コンテンツ一覧

動画コンテンツ一覧>

最新コンテンツ一覧>

課題一覧>

キーワード解説一覧>

Service

サービス一覧

企業人事の方>

研修会社・HR企業の方>

大学・各種機関の方>

コーチの方>

動画講座を作りたい
事業者の方>

導入事例>

Event

セミナー・講座

セミナー >

講座>

About

私たちについて

会社概要>

News一覧>

採用情報リンク

動画スタジオ>

Contact

お問い合わせ

お問い合わせ>

人事向け学習サービスリンク

アンファク株式会社

アンファク株式会社

〒530-0001
大阪市北区梅田2-5-4 千代田ビル西館6F

fb
note

プライバシーポリシー

特商法表記

© ENTREPRENEUR FACTORY INC.

コンテンツを
利用したい
コンテンツを
作りたい
お問い合わせお問い合わせ