- トップ
- 動画コンテンツ
- グローバル・国際状況の理解
- 国際金融市場
国際金融市場
32本(2時間13分)
1IDあたり3,000円/月
①支払い方法はクレジット決済のみです。
②弊社動画システムのアカウントをお持ちでない方は新規でアカウント作成いただきます。
③ご契約の際は利用規約を必ずご確認ください。
④解約は自身のアカウントページより実施できます。
激動の環境下だからこそ世界の金融市場を理解する
「海外投資の教科書」の著者でもあり、国際金融ストラテジストとして活躍する長谷川建一氏が、長年金融業界の最前線での活動で得た知見を活かし、各国の経済情勢を現状・その背景を紐解き、解説しています。
このコンテンツでは、景気と金融市場の関係をはじめ、各国の金融状況について解説しています。また、投資をするために知っておくべき知識・指標の見方についても網羅しているコンテンツになっています。
登壇講師

Wells Global Asset Management Limited, CEO 国際金融ストラテジスト <在香港>
長谷川 建一
シティバンクやMUFG銀行でキャリアを積み、2015年には香港でNippon Wealth Limited(限定銀行ライセンス)を創業するなど、30年以上にわたって、グローバルに金融業務の経験を持つプロフェッショナル。2021年5月には再独立し、Wells Global Asset Management Limitedを設立し、香港証券先物委員会から証券業務・運用業務のライセンスを取得して、その最高経営責任者として、アジアの発展を見据えた富裕層向けサービスを提供している。世界水準の投資機会や投資戦略、資産承継に精通し、個人公式サイトなどを通じて、金融・投資啓蒙にも取り組んでいる。
この学習で期待される効果・特徴
- 海外投資における必須知識が身につく
- 金融市場について理解が深まる
- 景気循環と相場、金融政策と金利の関係が理解できる
価格プラン
国際金融市場
3,000 円/月
法人のお申し込みについて
enfacでは、法人での一斉視聴や複数コンテンツを組み合わせたご提供を行っております。想定視聴者数や、期間、同時に提供するコンテンツに応じて、ディスカウントを行っております。
まずは、詳細をお気軽にお問合せください。
動画コンテンツ詳細
動画コンテンツ
01
景気と金融市場(7本)
- 景気循環と相場の関連
- 景気を測るための経済指標①
- 景気を測るための経済指標②
- 景気と金利(景気・信用・金融政策)①
- 景気と金利(景気・信用・金融政策)②
- 金融政策と金利①
- 金融政策と金利②
02
各国の金融(5本)
- 米国の金融市場(米ドル、FRB)
- ユーロ圏の金融市場(欧州)①
- ユーロ圏の金融市場(欧州)②
- 中国の金融市場
- 日本の金融市場
03
債権市場(4本)
- 短期金融市場
- 債権市場
- イールドカーブと景気①
- イールドカーブと景気②
04
株式市場(4本)
- 株式とは?株式市場
- 取引所の役割
- 株式公開市場①
- 株式公開市場②
05
投資(12本)
- 投資対象としてのファンド①
- 投資対象としてのファンド②
- 運用の鉄則とは?長期投資①
- 運用の鉄則とは?長期投資②
- 運用の鉄則とは?分配投資①
- 運用の鉄則とは?分配投資②
- リスクとリターン①
- リスクとリターン②
- 分散投資の考え方①
- 分散投資の考え方②
- ポートフォリオ①
- ポートフォリオ②
10,000本超の
動画ラーニングから自由に
選ぶ・組み合わせる。
VUCA時代に対応できる
人材開発・研修を実現
最適・最良の組み合わせをご提案

オーダーメイドでの動画制作

実装・運営までサポート
