財務戦略
1IDあたり4,980円/月
①支払い方法はクレジット決済のみです。
②弊社動画システムのアカウントをお持ちでない方は新規でアカウント作成いただきます。
③ご契約の際は利用規約を必ずご確認ください。
④解約は自身のアカウントページより実施できます。
財務戦略を学ぶ重要性
銀行視点で財務を学習できるコンテンツ。財務の基礎知識である貸借対照表・損益計算書とその分析方法等、財務について学ぶことで、 自社の現状を客観的に分析し、将来の事業目標とリターンを計算の上で、事業計画を策定できます。1本あたり3~8分程度の短い動画で、スキマ時間に手軽に効率よく学習することができます。
登壇講師

北條公認会計士・税理士事務所 公認会計士
北條 明宏
関西外国語大学卒業後、金融業界を経て、2008年有限責任監査法人トーマツ入所。銀行、信金、ノンバンク、リース会社など大手を含む金融機関に対する監査業務に従事。系統金融機関への自己査定支援業務やデータアナリティクス、自己査定研修・経理研修等の講師経験も多数。15年から日本最大のベンチャー企業支援会社「トーマツベンチャーサポート」のメンバーとしてベンチャー企業の経営管理体制の構築に関するコンサルティング業務に従事。メディア、資金調達支援を得意とする。大阪府、京都府、大阪市の事業においてベンチャー企業のメンタリングを実施。17年1月、吹奏楽に関するベンチャー企業「BLAST-Hub(ブラスタブ)」を起業。(株)ハカルス、(株)坂ノ途中、(株)ネクステージ等の数社のベンチャー企業の社外取締役を兼務。
この学習で期待される効果・特徴
- B/S・P/Lから計画設計できる
- 試算表を活用できる
- 銀行からの見え方を理解できる
価格プラン
財務戦略
4,980 円/月
法人のお申し込みについて
enfacでは、法人での一斉視聴や複数コンテンツを組み合わせたご提供を行っております。想定視聴者数や、期間、同時に提供するコンテンツに応じて、ディスカウントを行っております。
まずは、詳細をお気軽にお問合せください。
動画コンテンツ詳細
動画コンテンツ
01
決算書とは(1本)
- 決算書の概要と役割
02
B/Sから読み取れることとは(4本)
- 貸借対照表とは
- 経常運転資金
- B/Sから読み取れる症状
- 実際にB/Sを分析する
03
P/Lから読み取れることとは(6本)
- 損益計算書の構成要素
- 減価償却法
- P/LとB/Sのつながり
- P/Lを分析する上での基礎
- P/Lの前期比較の実践
- P/Lを分析からKPIを設定する
04
B/SとP/Lを使った分析(2本)
- B/SとP/Lを使った3つの分析方法
- その他の分析方法
05
試算表を使って実施すること(2本)
- 試算表と決算書の違い
- 試算表を活用した事業計画作成時のポイント
06
銀行から見た会社の財務(2本)
- 銀行はどのように見ているのか
- 実質純資産の算定
07
資金繰りの改善方法(1本)
- 資金繰りの改善方法
08
税理士との付き合い方(1本)
- 税理士との付き合い方・活用方法
09
緊急事態における対処法(3本)
- 売上が急速に落ち込んだ時のお金の考え方
- コロナ融資制度
- コロナ融資以外の資金調達
10,000本超の
動画ラーニングから自由に
選ぶ・組み合わせる。
VUCA時代に対応できる
人材開発・研修を実現
最適・最良の組み合わせをご提案

オーダーメイドでの動画制作

実装・運営までサポート
