最新最良のコンテンツならenfac

最新・最良のコンテンツを柔軟に
動画ラーニングのenfac

採用情報

お問い合わせ

電話でのご相談

06-6344-5995

動画コンテンツ

  • 動画コンテンツ一覧
  • 最新動画コンテンツ
  • テーマ別
    • Ⅰ 個の仕事力を上げる
    • Ⅱ 協働する力を伸ばす
    • Ⅲ マネジメントを覚える
    • Ⅳ リスクをコントロールする
    • Ⅴ 事業と利益を創造する
    • Ⅵ アントレプレナーシップを発揮する
    • Ⅶ 自他の成長発達を支援する
  • 階層別
    • 新人・若手
    • 経営・エグゼクティブ
    • イノベーター
    • マネジメント
    • 中堅・リーダー
    • 全員

サービス

  • 企業人事の方はこちら
  • 研修会社・HR企業の方はこちら
  • 大学・各種機関の方はこちら
  • コーチの方はこちら
  • 動画講座を作りたい事業者の方はこちら
  • 導入事例

enfacについて

セミナー・講座

  • セミナー
    • 募集中
    • アーカイブ
  • 講座

人事向け学習サービス

MENU閉じる

トップページ

コンテンツ一覧 

動画コンテンツ一覧

最新コンテンツ一覧

課題一覧

講座一覧

無料セミナー一覧

キーワード解説一覧

課題から探す 

# 自己理解・他者理解の必要性

# 新規事業への意識・知識の向上

# 営業知識を高め売上を上げてほしい

# 組織への帰属意識が足りない

# 当事者意識が低い

# 時間管理ができない

# 仮説を構築できない

サービス一覧 

企業人事の方

研修会社・HR企業の方

大学・各種機関の方

コーチの方

動画講座を作りたい事業者の方

導入事例

私たちについて 

会社概要

News一覧

動画スタジオ

お問い合わせ

人事向け学習サービス

近日開催のセミナー

メルマガ登録

コンテンツを利用したい 
コンテンツを作りたい 
お問い合わせお問い合わせ 
採用情報 
fb
note

プライバシーポリシー

特商法表記

株式会社アントレプレナーファクトリー

〒530-0001
大阪市北区梅田2-5-4 千代田ビル西館6F

株式会社アントレプレナーファクトリー
  1. トップ
  2. 動画コンテンツ
  3. 社会動向・テクノロジー
  4. DX時代のものづくり

DX時代のものづくり

1IDあたり5,000円/月

7日間の無料トライアル  
法人利用を検討したい 

①支払い方法はクレジット決済のみです。
②弊社動画システムのアカウントをお持ちでない方は新規でアカウント作成いただきます。
③ご契約の際は利用規約を必ずご確認ください。
④解約は自身のアカウントページより実施できます。

DX時代のものづくり

DXで変わる製造業

「DX時代のものづくり」は、デジタルトランスフォーメーション(DX)の進展に伴う製造業の変革を解説する動画コンテンツです。最新技術の活用方法、業界のトレンド、デジタル化による生産性向上の実例などを紹介し、ものづくりの未来像を提示します。このコンテンツは、製造業に従事する方々やDXに関心のある方々にとって、貴重な学びの機会を提供します。

登壇講師

抱 厚志

株式会社エクス 代表取締役社長

抱 厚志

1960年大阪府生まれ。同志社大学文学部卒。
1985年三菱事務機械株式会社(日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社)へ入社。
約10年間数多くの生産管理システム構築に従事し、ものづくりの奥行きの深さに魅了され、生産管理システムをライフワークとすることを決意。

平成5年に同社を退職し、平成6年9月に現在の株式会社エクスを設立。同社の代表取締役社長に就任。
生産管理システムの構築支援や講演会、執筆などに活動中、後進の指導のために大学などで教壇に立つことも多い。

共著「ITエンジニアのための業務知識」(翔泳社)など

好きな言葉は
「断じて行えば鬼神もこれを避く」
「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」

講師の登壇について聞いてみたい 
 

その他講師陣

開作 直樹:製造業の基本①用語編
松本 祥太:製造業の基本②仕事編
久保 公一:生産管理システム①基幹業務編
桂田 祐希:生産管理システム②個別業務編
渡邊 峻之:製造業における改善①
古曳 佑輔:製造業における改善①
山崎 和之:製造業における改善①

講師の登壇について聞いてみたい 
 

この学習で期待される効果・特徴

  • 生産管理の全体像が体系的に理解できる
  • 今後の流れを理解し、実務の意思決定ができる
  • ものづくりのDXという言葉に惑わされなくなる

価格プラン

DX時代のものづくり

 

5,000 円/月

法人のお申し込みについて

enfacでは、法人での一斉視聴や複数コンテンツを組み合わせたご提供を行っております。想定視聴者数や、期間、同時に提供するコンテンツに応じて、ディスカウントを行っております。
まずは、詳細をお気軽にお問合せください。

法人利用を検討したい 

動画コンテンツ詳細

動画コンテンツ

01

製造業のDX➀トレンド(5本)

  • Industry4.0
  • スマートファクトリー
  • Connected Industries
  • モノのサービス化とUX
  • マスカスタマイゼーション

02

製造業のDX ➁テクノロジー(8本)

  • ものづくりを変えるテクノロジー①AI
  • ものづくりを変えるテクノロジー②IoT
  • ものづくりを変えるテクノロジー③XR
  • ものづくりを変えるテクノロジー④ブロックチェーン
  • ものづくりを変えるテクノロジー⑤3Dプリンティング
  • ものづくりを変えるテクノロジー⑥協働ロボット
  • ものづくりを変えるテクノロジー⑦デジタルツイン
  • ものづくりを変えるテクノロジー⑧エッジコンピューティング

      03

      製造業のDX➂ DXの本質(10本)

      • ものづくりのDX①2025年の崖とDX
      • ものづくりのDX②DXレポートが指し示すもの
      • DXの本質①
      • DXの本質②
      • PDCAからPDAAへ
      • SDGsへの取り組み
      • データドリブンなものづくり
      • ISO9001
      • 製造物責任とPL法
      • 繋がり方が企業価値を決める時代

      04

      製造業の基本 ➀用語編(5本)

      • 生産形態
      • 生産計画と生産統制
      • 購買方式と発注方式
      • 生産管理の手法①製番管理方式/MRP方式
      • 生産管理の手法②追番管理方式/トヨタ生産方式/かんばん方式

      05

      製造業の基本 ➁仕事編(15本)

      • 需要予測~生産計画
      • 手順計画~工程管理
      • 資材所要量計画
      • 調達①購買の概念
      • 調達②購買方式
      • 調達③外注管理
      • 調達④調達の重点管理
      • 進捗管理
      • 出荷管理
      • 品質管理
      • 在庫管理
      • 原価管理
      • 1日の仕事の流れ①生産管理部門
      • 1日の仕事の流れ②購買部門
      • 1日の仕事の流れ③製造部門

      06

      生産管理システム ➀基幹業務編(12本)

      • 生産管理システム
      • 基準情報の整備
      • 生産計画システム
      • 受注・出荷管理システム
      • 発注・受入管理システム
      • 在庫管理システム
      • 工程進捗管理システム
      • 検査不良実績管理システム
      • 原価管理システム
      • 仕入・支払管理システム
      • 売上・入金管理システム
      • 手配管理(MRP手配・製番手配)システム

      07

      生産管理システム ➁個別業務編(8本)

      • 製造実行システム(MES)
      • スケジューラ―
      • EDI
      • BI
      • RPA
      • PDM/PLM
      • CAD/CAM
      • 会計管理システム

      08

      製造業における改善 ➀オペレーションの課題(11本)

      • 需要予測の改善
      • 改善活動の進め方
      • 在庫削減①
      • 在庫削減②
      • コストダウン①目的~目標の設定
      • コストダウン②コストダウン方法~成功のポイント
      • TQCと品質管理の強化
      • レジリエンスなサプライチェーン
      • 一気通貫な生産管理システム
      • 生産性向上
      • 目で見る管理から見える化へ

      09

      製造業における改善 ➁ツール・手法(9本)

      • VE(Value Engineering)
      • シックスシグマ
      • QCの七つ道具
      • 標準化の必要性
      • IE(Industrial Engineering)
      • 構内物流の改善
      • TPM活動
      • 制約条件の理論
      • 多能工の育成

      10

      まとめ(2本)

      • ものづくりマネジメントの100年の変遷
      • これからのものづくり経営のゆくえ

      10,000本超の
      動画ラーニングから自由に
      選ぶ・組み合わせる。
      VUCA時代に対応できる
      人材開発・研修を実現

      最適・最良の組み合わせをご提案

      最適・最良の組み合わせをご提案

      オーダーメイドでの動画制作

      オーダーメイドでの動画制作

      実装・運営までサポート

      実装・運営までサポート
      お問い合わせはこちら 

      10,000本超の動画
      ラーニングから自由に
      選ぶ・組み合わせる。

      VUCA時代に対応できる
      人材開発・研修を実現

      SERVICE

      サービス

      対象者毎に相談窓口をご用意しております。
      コンテンツの活用方法や、その他ご不明点等、
      お気軽にご相談ください。

      企業人事の方はこちら

       

      研修会社・
      HR企業の方はこちら

       

      起業家育成を支援する
      大学・各種機関の方はこちら

       

      コーチ・コンサルタントの方は
      こちら

       

      動画講座を作りたい
      事業者の方はこちら

       
      アンファク株式会社

      Contents

      コンテンツ一覧

      動画コンテンツ一覧>

      最新コンテンツ一覧>

      課題一覧>

      キーワード解説一覧>

      Service

      サービス一覧

      企業人事の方>

      研修会社・HR企業の方>

      大学・各種機関の方>

      コーチの方>

      動画講座を作りたい
      事業者の方>

      導入事例>

      Event

      セミナー・講座

      セミナー >

      講座>

      About

      私たちについて

      会社概要>

      News一覧>

      採用情報リンク

      動画スタジオ>

      Contact

      お問い合わせ

      お問い合わせ>

      人事向け学習サービスリンク

      アンファク株式会社

      アンファク株式会社

      〒530-0001
      大阪市北区梅田2-5-4 千代田ビル西館6F

      fb
      note

      プライバシーポリシー

      特商法表記

      © ENTREPRENEUR FACTORY INC.

      コンテンツを
      利用したい
      コンテンツを
      作りたい
      お問い合わせお問い合わせ