最新最良のコンテンツならenfac

最新・最良のコンテンツを柔軟に
動画ラーニングのenfac

資料ダウンロード 

無料相談はこちら 

お問い合わせお問い合わせ

動画コンテンツ一覧

enfacについて

企業人事の方

研修会社・HR企業の方

無料セミナー申込

無料会員登録

MENU閉じる

トップページ

コンテンツ一覧 

動画コンテンツ一覧

課題一覧

講座一覧

無料セミナー一覧

キーワード解説一覧

課題から探す 

# 自己理解・他者理解の必要性

# 新規事業への意識・知識の向上

# 営業知識を高め売上を上げてほしい

# 組織への帰属意識が足りない

# 当事者意識が低い

# 時間管理ができない

# 仮説を構築できない

サービス一覧 

企業人事の方

研修会社・HR企業の方

起業家育成を支援する大学・ 各種機関の方

コーチ・コンサルタントの方

動画講座を作りたい事業者の方

導入事例一覧

私たちについて 

会社概要

News一覧

採用情報リンク

動画スタジオ

お問い合わせ

無料会員登録

近日開催のセミナー

資料ダウンロード

メルマガ登録

コンテンツを利用したい 
コンテンツを作りたい 
お問い合わせお問い合わせ 
fb
note

プライバシーポリシー

特商法表記

株式会社アントレプレナーファクトリー

〒530-0001
大阪市北区梅田2-5-4 千代田ビル西館6F

株式会社アントレプレナーファクトリー
  1. トップ
  2. 動画コンテンツ
  3. リスクマネジメント
  4. AI・SNS時代のリスクマネジメント

AI・SNS時代のリスクマネジメント

山本 一宗

AI・SNS時代のリスクマネジメント

コンプライアンスについてのリスクがある

  • コンテンツ概要
  • コンテンツリスト
  • 法人利用はこちら

たった一人の行動でも炎上のリスクがある時代

このコンテンツでは、マスメディアでコンプライアンス統括の経験を持つ講師が登壇し、情報リテラシーの大切さ、(ネット)発信で気をつけること、他人を傷つけないための知識、問題が起きた時の対処まで体系的に解説しています。

内定者・インターン等の学生、新入社員から、中堅社員まで全社員が備えるべき基礎知識を実例を交え、体系的に学習できるコンテンツです。社員それぞれのポテンシャルに頼らず、全員にフラットに知識をつけることで、最低限のリスクをコントロールすることができます。

この学習で期待される効果・特徴

  • トラブル・犯罪・裁判などを未然に防ぐ
  • 企業としての信頼を守る知識を得る
  • モラルを守り他者を傷つけない行動を知る

講師紹介

山本 一宗

株式会社CompLabo 代表取締役

山本 一宗

兵庫県神戸市出身。関西学院大学社会学部卒業。1988年 読売テレビ入社。スポーツ取材・中継担当を経て97年報道局へ異動。記者、報道統括デスク、情報番組のプロデューサー等を務めた後、2019年にコンプライアンス推進室へ移り、考査コンプライアンス部長として放送法・放送基準・関係法令に基づくCM取引先・CM表現考査や番組考査、SNS管理運用を担当。2021年はコンプライアンス総括責任者、2022年コンプライアンス総括役として法令遵守、危機管理の側面から企業活動・番組演出・CMなどの考査判断を指揮。2023年春に読売テレビを退社し、株式会社CompLaboを設立。著書に「子どもコンプライアンス」(ワニブックス )など。

 

価格

AI・SNS時代のリスクマネジメント

 

3,000 円/月

コンテンツ詳細

価格

3,000円/月

※7日間無料トライアル後、上記価格で自動更新となります。

コンテンツ内容

AI・SNS時代のリスクマネジメント28本

注意事項

①支払い方法はクレジット決済のみです。
②弊社動画システムのアカウントをお持ちでない方は新規でアカウント作成いただきます。
③ご契約の際は利用規約を必ずご確認ください。
④解約は自身のアカウントページより実施できます。

個人申込みはこちらから 

動画コンテンツ一覧

動画コンテンツ

01

はじめに(2本)

  • コンプライアンスとは
  • 法律・ルール・倫理観はなぜ大切なのか

02

情報リテラシーの大切さ(8本)

  • 情報リテラシーとは何か
  • 情報発信時の注意点
  • 正しい情報の見分け方
  • 迷惑メールをどう見抜く
  • フェイクが出やすい「災害時」
  • 進化するフェイク
  • メディアとのつきあい方
  • 生成AIのリテラシー

03

SNS(ネット)発信で気をつけること(12本)

  • 悪ノリ・法律・マナー違反
  • 権利侵害
  • 個人情報・プライバシー・機密情報
  • 複数アカウント使い分けの注意
  • 論争・誹謗中傷
  • TPOを考える
  • 差別・偏見・ヘイト
  • 違法ビジネス・犯罪ほう助
  • ステマ・自発的意思のない宣伝
  • なりすまし・乗っ取り
  • 投稿する前に考える
  • 2つの立場で考える

04

他人を傷つけないための知識(4本)

  • 意見の違いを認めあう マイノリティとマジョリティ
  • ルッキズム 外見至上主義の危うさ
  • 性の多様性を知る
  • ステレオタイプ 型に当てはまることの危うさ

05

問題が起きた時の対処(2本)

  • 問題が起きたら 企業・団体・組織の場合
  • 問題が起きたら 個人の場合

10,000本超の動画ラーニングから課題に合わせて柔軟に組み合わせる

各種専門領域を網羅する豊富な動画コンテンツと企画制作力を活かし、各社の事業と組織に合った提案を柔軟に行います。運営サポートも行うことから、忙しい人材開発担当者の方も安心できるサービスです。最先端の経営知の蓄積を活かし、人と組織の成功を加速させます。コンテンツ活用に関するお悩み・課題をお持ちの際は是非お気軽にお問合せください。

企業組織がお持ちの知識やスキルのDX化/デジタルコンテンツ化を支援

AI音声や動画、ラーニングシステムを活用し、実際のDX化・動画コンテンツ化の実務を担っています。既にお持ちの大量の動画の一括編集や継続編集なども行っています。詳細はお問合せください。

お問い合わせはこちら 

10,000本超の動画
ラーニングから自由に
選ぶ・組み合わせる。

VUCA時代に対応できる
人材開発・研修を実現

SERVICE

サービス

対象者毎に相談窓口をご用意しております。
コンテンツの活用方法や、その他ご不明点等、
お気軽にご相談ください。

企業人事の方はこちら

 

研修会社・
HR企業の方はこちら

 

起業家育成を支援する
大学・各種機関の方はこちら

 

コーチ・コンサルタントの方は
こちら

 

動画講座を作りたい
事業者の方はこちら

 
株式会社アントレプレナーファクトリー

Contents

コンテンツ一覧

動画コンテンツ一覧>

課題一覧>

講座一覧>

無料セミナー一覧 >

キーワード解説一覧>

Service

サービス一覧

企業人事の方>

研修会社・HR企業の方>

起業家育成を支援する
大学・
各種機関の方>

コーチ・コンサルタントの方>

動画講座を作りたい
事業者の方>

導入事例一覧>

About

私たちについて

会社概要>

News一覧>

採用情報リンク

動画スタジオ>

お問い合わせ>

株式会社アントレプレナーファクトリー

株式会社アントレプレナーファクトリー

〒530-0001
大阪市北区梅田2-5-4 千代田ビル西館6F

fb
note

プライバシーポリシー

特商法表記

© ENTREPRENEUR FACTORY INC.

コンテンツを
利用したい
コンテンツを
作りたい
お問い合わせお問い合わせ