- コンテンツ概要
- コンテンツリスト
- 法人利用はこちら
MBAの先にある、最先端の研究成果とは?
出演者の牧兼充氏は、著書「イノベーターのためのサイエンスとテクノロジーの経営学」の中で、32本の海外の学術論文を紹介しています。本動画では、さらにポイントを絞り、イノベーションとアントレプレナーに関する知見を知り、実務への活かし方を考えることができます。
この学習で期待される効果・特徴
- イノベーションやアントレプレナーに関する最先端の研究結果を知ることができる
- アカデミックな観点からベンチャーやアントレプレナーを見ることできる
- イノベーションの創出に必要な知識を学ぶことができる
講師紹介
早稲田大学ビジネススクール准教授
牧 兼充
1978年東京都生まれ。2000年慶應義塾大学環境情報学部卒業。2015年カリフォルニア大学サンディエゴ校にて、博士(経営学)を取得。慶應義塾大学助教・助手、カリフォルニア大学サンディエゴ校講師、スタンフォード大学リサーチアソシエイトなどを経て、2017年より現職。近著に「イノベーターのためのサイエンスとテクノロジーの経営学」(東洋経済新報社)、『失敗のマネジメント』がイノベーションを生む」(『DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー』2020年3月号掲載)などがある。
価格
イノベーションとアントレプレナー
5,000 円/月
コンテンツ詳細
価格
5,000円/月
※7日間無料トライアル後、上記価格で自動更新となります。
コンテンツ内容
イノベーションとアントレプレナー14本
注意事項
①支払い方法はクレジット決済のみです。
②弊社動画システムのアカウントをお持ちでない方は新規でアカウント作成いただきます。
③ご契約の際は利用規約を必ずご確認ください。
④解約は自身のアカウントページより実施できます。
動画コンテンツ一覧
動画コンテンツ
01
イノベーションとは(4本)
- イノベーションと発明の違い
- イノベーションの経済学的定義
- 米国のイノベーションシステム
- イノベーションは誰が担うのか
02
イノベーションは誰が担うのか(3本)
- イノベーションに向くのは大企業か小企業か
- 雇用を生み出すのは大企業か小企業か
- ベンチャーとファミリービジネスの見分け方
03
大学発ベンチャーはイノベーションを促進するのか(1本)
- 創業時の特徴と大学発ベンチャーの成否
04
アントレプレナーはどこから生まれるのか(4本)
- アントレプレナーの正しい定義
- 職場環境は起業を促進するのか
- 社会的な交流は起業に影響するのか
- ピアエフェクトを実験で証明する
05
アントレプレナーの活動を促進するものは何か(2本)
- 起業活動を促進する大学の特徴
- アクセラレーターによる支援の影響
5000本超の動画ラーニングから課題に合わせて柔軟に組み合わせる
各種専門領域を網羅する豊富な動画コンテンツと企画制作力を活かし、各社の事業と組織に合った提案を柔軟に行います。運営サポートも行うことから、忙しい人材開発担当者の方も安心できるサービスです。最先端の経営知の蓄積を活かし、人と組織の成功を加速させます。コンテンツ活用に関するお悩み・課題をお持ちの際は是非お気軽にお問合せください。
企業組織がお持ちの知識やスキルのDX化/デジタルコンテンツ化を支援
AI音声や動画、ラーニングシステムを活用し、実際のDX化・動画コンテンツ化の実務を担っています。既にお持ちの大量の動画の一括編集や継続編集なども行っています。詳細はお問合せください。