- コンテンツ概要
- コンテンツリスト
- 法人利用はこちら
誰しもが仕事においてデザインを活用できる
デザインは、ビジネスにおいても重要な要素であり、デザイナーだけが知っておけばよいというものではありません。プロとしてデザインをしなくても、議論や指示、修正をする機会はビジネスで多く存在します。
しかし、WEBやマーケティングでデザインに関わる人でさえ、基本的な理論を教わる機会はあまりないのが現状です。
このコンテンツでは、ユーザーの行動変容につながる総合的なデザイン施策を提案することが強みであるデザイナー・クリエイティブディレクターである鈴木満明氏が、デザインとは何かという基本概念から、目的に沿ったデザインを作るための思考、SNSやデジタルにおけるデザイン、デザインやデザイナーをディレクションする方法について解説しています。
デザイナーや制作を担当する方だけでなく、デザインを発注する方、そして普段直接デザインに関わることのないビジネスパーソンまで、センスや従来の主観に頼ることなく、基本となる知識を持って業務に応用できる内容です。
この学習で期待される効果・特徴
- デザインについて知識を持って議論や指示・修正ができる
- 資料やドキュメントの調整など自身の業務に応用ができる
- ビジネスにおけるデザインについて理解をする
講師紹介
sanatana design株式会社 代表取締役
鈴木 満明
理系大学を卒業後、インテリアショップのWEBデザイナーとしてキャリアをスタート。その後プロダクト系の制作会社デザイナー、大手HR業界のUXデザイナー、ITベンチャー企業のデザインマネージャーを経てSanatana Design株式会社を設立。Sanatana Design株式会社は、総合的なブランド価値の向上を使命とし、クライアントのビジネスを次のステージへ導くデザインソリューションを提供。ブランドの本質を戦略的に引き出し、視覚的要素にとどまらず、体験全体を通じてその価値を最大化し20代から40代のビジネスプロフェッショナルに向けた実践的なデザイン講座も運営。個々のニーズに応じたサポートを提供している。
価格
デザインの基本
3,980 円/月
コンテンツ詳細
価格
3,980円/月 ※税込み
※7日間無料トライアル後、上記価格で自動更新となります。
コンテンツ内容
デザインの基本:56本
注意事項
①支払い方法はクレジット決済のみです。
②弊社動画システムのアカウントをお持ちでない方は新規でアカウント作成いただきます。
③ご契約の際は利用規約を必ずご確認ください。
④解約は自身のアカウントページより実施できます。
動画コンテンツ一覧
動画コンテンツ
01
デザインを学ぶ意義(6本)
- はじめに
- ビジネスパーソンにとってのデザインの価値(企画編)
- ビジネスパーソンにとってのデザインの価値(改善編)
- デザインを作る/依頼する前にすべきこと
- 目的に沿ったデザインにするには?
- デザインの理論を実践に落とし込むためには?
02
デザインの原理原則(6本)
- グラフィックデザインの原理原則を学ぶべき理由
- 基本原則その①近接
- 基本原則その②整列
- 基本原則その③対比
- 基本原則その④反復
- 原理原則の実践
03
文字と余白の原理原則(7本)
- 文字の種類について
- フォントの種類によって変わるイメージ/前半
- フォントの種類によって変わるイメージ/後半
- 最適な見出しと本文サイズ
- 読みやすい最適な行間・文字間
- 余白のロジック
- 余白だけでできる表現
04
色の原理原則(6本)
- 色を脳で見る
- 色の特性
- 色相
- 彩度と明度
- 色による印象操作/前半
- 色による印象操作/後半
05
配色の基本と実践(6本)
- 色相・配色の割合/前半
- 色相・配色の割合/後半
- 明度のグラデーション
- 彩度と明度を揃える
- アクセントカラー
- 配色に困ったら
06
実践的デザイン・シンキング(4本)
- デザイン・シンキングとは?
- 各デザインプロセスにおける注意点/前半
- 各デザインプロセスにおける注意点/後半
- デザインシンキングの落とし穴
07
文書を美しくするテクニック(9本)
- 置き文字/抜き文字
- 文字の太さ
- マーカー/下線
- 矢印
- アイコン
- 吹き出し
- 多様な線
- 文章の抑揚
- 目線の動き
08
デジタル・SNS戦略(4本)
- デバイスの特徴と最適なデザイン
- SNS時代のデザインの考え方
- SNSの投稿を引き立てるデザイン
- SNS運用をするにあたって
09
UXデザイン(5本)
- UXデザインとは
- ユーザー調査とペルソナ設定
- カスタマージャーニーマップ 具体的な手法/前半
- カスタマージャーニーマップ 具体的な手法/後半
- カスタマージャーニーマップ 具体的な手法/まとめ
10
マネージメント・組織編(3本)
- デザイナーの種類4属性を理解する
- 社内デザイナーを活躍させるためには?
- デザイナーへの指示のコツ 修正の出し方
5000本超の動画ラーニングから課題に合わせて柔軟に組み合わせる
各種専門領域を網羅する豊富な動画コンテンツと企画制作力を活かし、各社の事業と組織に合った提案を柔軟に行います。運営サポートも行うことから、忙しい人材開発担当者の方も安心できるサービスです。最先端の経営知の蓄積を活かし、人と組織の成功を加速させます。コンテンツ活用に関するお悩み・課題をお持ちの際は是非お気軽にお問合せください。
企業組織がお持ちの知識やスキルのDX化/デジタルコンテンツ化を支援
AI音声や動画、ラーニングシステムを活用し、実際のDX化・動画コンテンツ化の実務を担っています。既にお持ちの大量の動画の一括編集や継続編集なども行っています。詳細はお問合せください。