最新最良のコンテンツならenfac

最新・最良のコンテンツを柔軟に
動画ラーニングのenfac

資料ダウンロード 

無料相談はこちら 

お問い合わせお問い合わせ

動画コンテンツ一覧

enfacについて

企業人事の方

研修会社・HR企業の方

無料セミナー申込

無料会員登録

MENU閉じる

トップページ

コンテンツ一覧 

動画コンテンツ一覧

課題一覧

講座一覧

無料セミナー一覧

キーワード解説一覧

課題から探す 

# 自己理解・他者理解の必要性

# 新規事業への意識・知識の向上

# 営業知識を高め売上を上げてほしい

# 組織への帰属意識が足りない

# 当事者意識が低い

# 時間管理ができない

# 仮説を構築できない

サービス一覧 

企業人事の方

研修会社・HR企業の方

起業家育成を支援する大学・ 各種機関の方

コーチ・コンサルタントの方

動画講座を作りたい事業者の方

導入事例一覧

私たちについて 

会社概要

News一覧

採用情報リンク

動画スタジオ

お問い合わせ

無料会員登録

近日開催のセミナー

資料ダウンロード

メルマガ登録

コンテンツを利用したい 
コンテンツを作りたい 
お問い合わせお問い合わせ 
fb
note

プライバシーポリシー

特商法表記

株式会社アントレプレナーファクトリー

〒530-0001
大阪市北区梅田2-5-4 千代田ビル西館6F

株式会社アントレプレナーファクトリー
  1. トップ
  2. 動画コンテンツ
  3. 企業経営・ベンチャー経営実務
  4. ケーススタディ

ケーススタディ

若林 靖永

嶋内 秀之

ケーススタディ

IPO・スタートアップの知識

起業・独立・副業への知識

  • コンテンツ概要
  • コンテンツリスト
  • 法人利用はこちら

起業家教育にお困りの方へ

起業家の実際の思考様式や、意思決定を理解するためのケーススタディコンテンツ。IPO を果たした熟達した経営者に京都大学経営研究センター長が聞き手として対談。また、その対談を解説する 2つのパートに分けて構成されています。1本あたり3~8分程度の短い動画で、スキマ時間に手軽に効率よく学習することができます。

この学習で期待される効果・特徴

  • 意思決定の参考になる判断軸を取得できる
  • ケースとして活用し、学びを深めることができる
  • 企業規模を拡大するためのエッセンスを学習できる

講師紹介

若林 靖永

京都大学経営管理大学院附属経営研究センター長

若林 靖永

京都大学大学院経済学研究科博士後期課程退学。博士(経済学)。京都大学大学院経済学研究 科教授(現在に続く)、京都大学経営管理大学院長を経て、京都大学経営管理大学院経営研究 センター長に就任。

商品開発・管理学会前会長、CIEC(コンピュータ利用教育学会)会長、NPO 法人教育のためのTOC日本支部理事長なども務める。

 
嶋内 秀之

株式会社アントレプレナーファクトリー 代表取締役

嶋内 秀之

1996 年立命館大学経営学部卒業、オリックスに入社。2002 年より7年間オリックス・キャピタル大阪支店にてベンチャー投資業務に従事。2004年神戸大学大学院経営学研究科修了(MBA)。2009年より9年間立命館大学経営学部・同大学院の講師を務める。

2009年よりアントレプレナーファクトリーを創業し、ベンチャー企業向けオーダー型教育、動画ラーニング事業を営む。企業内教育、起業家教育に必要な知識をコンテンツ化し、より多くの企業、組織の成長と加速を支援することをミッションとする。

 

価格

ケーススタディ

 

2,000 円/月

コンテンツ詳細

価格

2,000円/月
※7日間無料トライアル後、上記価格で自動更新となります。

コンテンツ内容

ケーススタディ:26本

注意事項

①支払い方法はクレジット決済のみです。
②弊社動画システムのアカウントをお持ちでない方は新規でアカウント作成いただきます。
③ご契約の際は利用規約を必ずご確認ください。
④解約は自身のアカウントページより実施できます。

個人お申込みはこちら 

動画コンテンツ一覧

動画コンテンツ

01

ケース①藪ノ 賢次(クックビズ株式会社)(5本)

  • 市場機会の認識
  • サービスの付加価値の高め方
  • 事業拡大の経緯
  • アントレプレナーに必要な思考
  • 大切にしている価値観

02

ケース②武永 修一(株式会社オークファン)(4本)

  • 市場機会の認識(Part1)
  • 市場機会の認識(Part2)
  • ビジネスモデルの転換
  • 大切にしている価値観

03

ケース③安藤 正弘(株式会社ハウスドゥ)(4本)

  • 市場機会の認識
  • フランチャイズビジネス
  • 業界の反応
  • 大切にしている価値観

04

ケース④及川 智正(株式会社農業総合研究所)(4本)

  • 市場機会の認識
  • ビジネスモデルの転換
  • 業界に与えた影響
  • 上場する意味・意義

05

ケース⑤内藤 裕紀(株式会社ドリコム)(5本)

  • 学生企業の経緯
  • 市場機会の認識
  • ビジネスモデルの転換
  • 未来思考
  • 大切にしている価値観

06

ケース⑥佐川 隼人(テモナ株式会社)(4本)

  • 市場機会の認識
  • サブスク・モデルで大事なこと
  • 事業拡大までの苦労
  • 事業への想い

07

ケース⑦田坂 正樹(株式会社ピーバンドットコム)(4本)

  • 市場機会の認識①
  • 市場機会の認識②
  • 事業拡大までの苦労
  • 大切にしている価値観

08

ケース⑧志水 雄一郎(フォースタートアップス株式会社)(3本)

  • 起業の経緯
  • ビジョンの重要性
  • 市場機会の認識

09

ケース⑨重松 大輔(株式会社スペースマーケット)(5本)

  • 起業の経緯
  •  参入障壁の築き方
  •  市場機会の認識
  •  顧客ニーズの掴み方
  •  起業家としての特徴

10

ケース⑩近藤 繁(株式会社ココペリ)(4本)

  • 起業の経緯
  • 市場機会の認識➀
  • 市場機会の認識②
  •  大切にしている価値観

10,000本超の動画ラーニングから課題に合わせて柔軟に組み合わせる

各種専門領域を網羅する豊富な動画コンテンツと企画制作力を活かし、各社の事業と組織に合った提案を柔軟に行います。運営サポートも行うことから、忙しい人材開発担当者の方も安心できるサービスです。最先端の経営知の蓄積を活かし、人と組織の成功を加速させます。コンテンツ活用に関するお悩み・課題をお持ちの際は是非お気軽にお問合せください。

法人利用サブタイトル:企業組織がお持ちの知識やスキルのDX化/デジタルコンテンツ化を支援

AI音声や動画、ラーニングシステムを活用し、実際のDX化・動画コンテンツ化の実務を担っています。既にお持ちの大量の動画の一括編集や継続編集なども行っています。詳細はお問合せください。

お問い合わせはこちら 

10,000本超の動画
ラーニングから自由に
選ぶ・組み合わせる。

VUCA時代に対応できる
人材開発・研修を実現

SERVICE

サービス

対象者毎に相談窓口をご用意しております。
コンテンツの活用方法や、その他ご不明点等、
お気軽にご相談ください。

企業人事の方はこちら

 

研修会社・
HR企業の方はこちら

 

起業家育成を支援する
大学・各種機関の方はこちら

 

コーチ・コンサルタントの方は
こちら

 

動画講座を作りたい
事業者の方はこちら

 
株式会社アントレプレナーファクトリー

Contents

コンテンツ一覧

動画コンテンツ一覧>

課題一覧>

講座一覧>

無料セミナー一覧 >

キーワード解説一覧>

Service

サービス一覧

企業人事の方>

研修会社・HR企業の方>

起業家育成を支援する
大学・
各種機関の方>

コーチ・コンサルタントの方>

動画講座を作りたい
事業者の方>

導入事例一覧>

About

私たちについて

会社概要>

News一覧>

採用情報リンク

動画スタジオ>

お問い合わせ>

株式会社アントレプレナーファクトリー

株式会社アントレプレナーファクトリー

〒530-0001
大阪市北区梅田2-5-4 千代田ビル西館6F

fb
note

プライバシーポリシー

特商法表記

© ENTREPRENEUR FACTORY INC.

コンテンツを
利用したい
コンテンツを
作りたい
お問い合わせお問い合わせ